top of page
未来をつくる
ありのままに、自分らしく


放課後等デイサービス・デフキッズ
聞こえない、聞こえにくい子どもたちが集まり、“手話があふれる空間“のなか、さまざまな活動を通して「わかる」ことを体感し、子どもたちの「手話の力」「考える力」「生きる力」を育んでいきます。
ろう者スタッフを中心にしたデフキッズでは、「ろう者・難聴者」「手話」「聴覚障害」においては、当事者ならではの知見や経験からのアドバイス、また幅広いネットワークを活かしたサポートができることを強みとしております。
聞こえない・聞こえにくいお子さんの子育てやコミュニケーション方法、および進路などでお悩みの方、お気軽にご相談ください。

<開所日時>
平日 学校終了時間〜午後5時半
土曜日 午前9時〜午後5時
長期休日 午前9時〜午後5時
休日 日曜日・祝祭日・お盆・年末年始
おやつ代、もしくは公共交通機関を利用する際の交通費、また創作活動など教材費や材料にかかる費用については、実費負担をお願いする場合もあります。
〒890-0005
鹿児島県鹿児島市下伊敷1-43-2 コーポ種子田2F
Tel: 099-295-0527
Fax: 099-295-0528
mail: deaf-kids@deaf-net.org

◆放課後等デイサービスガイドラインに
基づく自己評価表の公開◆



平成27年4月より、厚生労働省は放課後等デイサービスにおける支援の質向上を図るため、「放課後等デイサービスガイドライン」を定めています。当施設ではこのガイドラインに基づき、定期的に事業所の自己評価を実施し、公開することとしております。この度、令和元年度における事業所自己評価を実施し、結果をふまえて職員の協議により今後の対応策を講じることといたしましたので公開いたします。どうぞよろしくお願いいたします。



bottom of page